CATEGORY
現場で出会った昭和のガラスを少しご紹介です!
昭和の頃は一般的に使われていたガラスですが見たことはありますか?
40代以上の方は『うちの窓はこれだった!』という方も多いかもしれません。
一つ目は「蔦 つた」です。
蔓が伸びて、天まで伸びる縁起の良いガラスで
昭和の代表的なガラスの一枚です。
二つ目は「紅葉 もみじ」です。
赤ちゃんのような手にも似て、とても愛らしいガラスです。
三つ目は「石目 いしめ」です。
当時の3大メーカーでも出していた柄なので、
良く目にした柄かもしれません。
四つ目は「・・・・・」
葉っぱの名前を忘れてしまいました。
知っている方は教えて下さい!
現代はどちらかというと、シンプルなものが好まれる時代ですね。
このようなガラスは今では製造されていないのでとても貴重なものになります。
リフォームの仕事をしていてもなかなか目にすることはなくなりました。
Written by Yudai NAGATA
私たちと一緒にリフォームやリノベーションを楽しんでもらいたい。
そこに家づくりの本質があります。
リフォーム、リノベーションのご相談はこちらで承ります。
現場で出会った昭和のガラスを少しご紹介です!
昭和の頃は一般的に使われていたガラスですが見たことはありますか?
40代以上の方は『うちの窓はこれだった!』という方も多いかもしれません。
一つ目は「蔦 つた」です。
蔓が伸びて、天まで伸びる縁起の良いガラスで
昭和の代表的なガラスの一枚です。
二つ目は「紅葉 もみじ」です。
赤ちゃんのような手にも似て、とても愛らしいガラスです。
三つ目は「石目 いしめ」です。
当時の3大メーカーでも出していた柄なので、
良く目にした柄かもしれません。
四つ目は「・・・・・」
葉っぱの名前を忘れてしまいました。
知っている方は教えて下さい!
現代はどちらかというと、シンプルなものが好まれる時代ですね。
このようなガラスは今では製造されていないのでとても貴重なものになります。
リフォームの仕事をしていてもなかなか目にすることはなくなりました。